2025/06/01 12:00
いつもご覧いただきありがとうございます。Sundayshopです✨
今回は、宮崎県・高千穂町の自然から届いた国産水晶の置石をご紹介いたします。5点の新しい水晶たちが加わりました。
置石として暮らしの中に取り入れるのも、とてもおすすめの楽しみ方です。
■ 自然そのままの姿をお届けします

今回入荷した水晶は、宮崎県の山あいにある高千穂町で採れたもの。
この地は古くから自然信仰の土地として知られており、清らかな川や深い緑に囲まれた、まさに“聖地”とも言える場所です。
そんな高千穂で見つかった水晶たちは、一切の加工をせず、原石のままの姿でご用意しています。
洗浄も、化学薬品などは使わず、高千穂の川の水で一週間かけて丁寧に汚れを落とすという、自然に寄り添った方法です。
この手間が、石そのものの持つ力や美しさを最大限に引き出してくれます。
■ 個性豊かな5つの表情

今回の入荷では、以下のような特徴を持った石がそろいました:
-
表面に独特の条線が入ったレムリアンシードのような特徴を持つ水晶
-
光に当てると虹色が浮かび上がる虹入り水晶
深みのあるグレーがかった色合いが印象的なスモーキークォーツ など
上記写真のようなスモーキークォーツは、落ち着いた色味が魅力で、お部屋の空間に安心感や安定感をもたらすと言われています。
どの石も、それぞれが自然のなかで長い時間をかけて育まれた、世界にひとつだけの形と輝きを持っています。
静かに語りかけてくるような存在感を、ぜひ手に取って感じていただきたいです。
■ お守りとしての“置石”という選択

置石の楽しみ方としておすすめしたいのが、玄関やリビングに飾る方法です。
玄関にそっと置くと、外からの悪い気をやわらげ、空間をすっきりと保ってくれる感覚があります。
また、家族が集まるリビングに置くことで、空間に落ち着きや調和をもたらしてくれるとも言われています。
こうした水晶は、昔から縁起物やお守りのように扱われてきた背景もあり、新しいスタートを迎えるタイミングや、大切な人への贈り物にもぴったりです。
■ 石と共に、日々を丁寧に過ごす

既に当店をご利用いただいている皆さまの中には、アクセサリーを中心に水晶とお付き合いされてきた方も多いかと思います。
そんな方にこそ、次のステップとして置石という形での水晶との出会いをぜひ体験していただきたいのです。
部屋の中に自然のエネルギーがそっとあることで、気持ちのリズムが整ったり、穏やかに一日を終えられる感覚がある——
それが、石と暮らす魅力のひとつかもしれません。
今回ご紹介した置石たちは、すべて一点もの。
それぞれの石の個性や表情を、ぜひこちらのページでご覧ください。
▶ 商品ページはこちら → 【https://miyazakisuisyou.sundayshop.art/categories/5756202】
これからも、皆さまの日々にそっと寄り添うような石たちを、心を込めてご紹介してまいります。